6月初め、映画「ハゲタカ」を観た。
ドラマではまって、原作を読み、再放送も必ず観てたし、 映画も公開前からずっと楽しみにしていて 公開翌日には、時間を作り、はりきって観にいった。 その中に印象的なフレーズがある。 ― 人生の悲劇は2つしかない。 ひとつは金のない悲劇、もうひとつは金のある悲劇 ― 私は ― お金はなくとも音楽のある幸せ ― なんて思っているが、このところ音楽のある悲劇かも・・・との思いも。 実は現在、先日急遽決まった9月のリサイタルに向けて譜読みと格闘中 ![]() リサイタルをする以上、必ず何かコンセプトをと常日頃考えている私は 今回も日が無いにもかかわらず、私らしい?マニアックなプログラムを構成してしまった?! テーマはアナグラム ![]() ~ハイドン没後200年 音遊びによるオマージュ~ と題して組んでみた。 全て今回に向けて取り組んでいる曲なので、ある意味無謀。。。 でも、他では無さそうな、なんだか面白そうなプログラム!と 興味を持っていただいた方が聴きに来て下されば嬉しい。 いつも何でわざわざこの状況に自分の身を置くのか・・・と言うくらい、 リサイタルまでは辛い日々を送るハメになるのに、 それでも音楽を続けて、演奏をしているのは ― 音楽のある幸せ ― を知ってしまったからなんだろうな・・・。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|