fc2ブログ
ドビュッシー イヤー
ブリヂストン美術館で開催中の生誕150年のドビュッシー関連展覧会
「ドビュッシー、音楽と美術 印象派と象徴派のあいだで」 に行ってきました。

ドビュッシー展


ドビュッシーのことを書き始めると長~くなってしまうほど
山のように書きたいことはありますが … とにかく、
私としては昨年まで3年間、表参道にある某大学で講義のお手伝いをしていた際に、
図版や資料では見ていた絵画の現物や写真、ドビュッシーの自筆譜が、
みられたこと、文献の字面でしか理解していなかったことが、
絵画といったもので確認できたことは良かったです。

もう少し、ドビュッシーの資料のようなものがみられたら良かったな~とは思いましたが、
私にとっては大切な作曲家ドビュッシーさまなので、もう1回くらいは足を運ぶと思います。

7月14日~10月14日まで開催。


一般的にイメージされるドビュッシーしか知らない人は、
是非、ドビュッシーの新たな面を知る機会に♪


さて、せっかくなのでドビュッシーに関連してお知らせ。
9月17日(月・祝)に生誕150年のドビュッシーコンサートを開催します。
20世紀音楽の新しい扉を開き、どこにも染まらない、そして誰にもまねできない
ドビュッシーカラーの不思議。

ご興味のある方は是非、展覧会でドビュッシーを視覚で知り、
コンサートでは聴覚で、ドビュッシーの音楽を感じて、
ドビュッシーの世界を覗いてみてください


チラシ表
   ↑
コンサートチラシ   (ピアニスト4人によるジョイントです)
スポンサーサイト



【2012/07/21 23:48】 | 音楽 | page top↑
| ホーム |