fc2ブログ
コンテンポラリー週間
今週は現代音楽のアカデミーに参加していて、
久々に朝から晩までびっちりのお勉強をしています。

他では体験できないようなことができて面白いながらも、
毎日なかなかハードで、若くない私の体はバテバテです

さて、その最終日の20日日曜日には成果発表のコンサートがあります。
私は、アカデミー開始1週間前に課題として指定されたアンサンブル曲
コンロン・ナンカロウの曲を演奏します。
打楽器2台とヴァイオリンの4人の編成での演奏です。
他にはジョン・ケージの龍安寺、一柳彗のSapporo、
そして最後は今回用の作品で初演になるTokyoにも参加しています。
最後のステージはパフォーマーやヴィジュアルアーティストたちと
一緒になってつくる舞台空間で、ピアノの内部奏法もしています

もちろん私が出演する曲以外に、アンサンブル・モデルンの講師の先生方の演奏や、
参加しているそれぞれの楽器の方たちの演奏で、いろんな現代曲が聴けます。


表参道駅からほど近い国連大学の横の東京ウィメンズプラザホール
2011年2月20日(日)11時開演   3部構成の14時半終演予定。
入場 無料


お時間ありましたら、コンテンポラリーな世界を覗いてみるのはいかがですか
新たな価値観が生まれるかもです。。。


スポンサーサイト



【2011/02/19 00:58】 | 演奏 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<刺激物にはまる | ホーム | お礼>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://musiqueblanche.blog116.fc2.com/tb.php/148-e043f6e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |